ごあいさつ

ごあいさつ
共に歩み、共に進もう、未来へ向かって

この度、第46期会長に就任させて頂くことになりました。入会から10年が過ぎて、まだまだ経験不足ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今期スローガンは、「共に歩み、共に進もう、未来へ向かって」とさせて頂きました。メンバーの皆さんとのつながりを大切にし、今まで、先輩ライオンの築き上げて来られた伝統を受け継ぎ、知恵をお借りしながら、会員の皆様と共に未来に向かって進んで行きたいと考えています。また、折角、入会して頂いた会員の皆様が退会することなく、入会して良かったと思えるようなクラブになるよう、もっともっとコミュニケーションが取れるように努めていきたいと思います。

まだまだ、未熟ですが、皆様の力をお借りしながら、1年間務めて参りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

第46代会長 東福 敬三

役員・会員紹介

役 員

会長 L.東福 敬三
前会長 L.今野 由貴子
第一副会長 兼 会計 L.宮内 信重
第二副会長 L.上栗 博文
幹事 L.重信 秀峰
ライオンテーマー L.湯浅 あい子
テールツイスター L.松山 真輔
二年理事 L.上山 秀寿
一年理事 L.今村 壮一
会計監査 L.竹下 とみお
  〃 L.岩野 禎憲
鹿児島R.RC L.中村 孝幸
地区LCIF委員長 L.宮内 信重

委員会

◎第一委員会 

  計画・出席/財務・ACT
GST(グローバル奉仕チーム)
委員長 泉 かずえ
副委員長 入來 俊一
委員 市川 元雲
稲森 博隆
窪田 昌平
永田 信次
中野 成博
樋高 恵美
牧野 啓一郎
亘  元明
担当理事 湯浅 あい子(LT) 松山 真輔(TT)
上山 秀寿(二年理事)
担当副会長 宮内 信重(第一副会長兼会計)
開催日 第2火曜日
時間 19:00~
開催場所 都度決定(不定)

◎第二委員会

委員会名 保健・レク/PR・会員会則
FWT(家族・女性チーム)/GMT(グローバル会員増強チーム)
委員長 上栗 博文
副委員長 藤﨑 良廣
委員 岩野 禎憲
武  恭昭
竹下 とみお
中村 孝幸
原田 勝弘
淵上 世以子
外園 康之
細山田 良昭
宮田 聡子
担当理事 今村 壮一(一年理事)
担当副会長 上栗 博文(委員長兼務)
開催日 第4火曜日
時間 19:00~
開催場所 都度決定(不定)

ここが好き、私の鹿児島

会員がおすすめする鹿児島の情報です。

クラブ概要

1980年5月18日、鹿児島ライオンズクラブのスポンサーにより、D地区では87番目のクラブとして41名のメンバーで発足。

初代川畑量平会長より現在まで、会員一同“We serve”をモットーに、地域社会に密着した青少年育成事業を柱としてのチャリティ事業、九州硬式少年野球協会九州南部連盟大会の支援、西郷隆盛銅像を中心とした毎月の清掃などの活動を積極的に行っています。

事務所

〒890-0062
鹿児島市与次郎1-8-10 鹿児島サンロイヤルホテル4F
TEL.099-206-1263 FAX.099-206-1264

例会場 鹿児島サンロイヤルホテル
〒890-0062 鹿児島市与次郎1-8-10  TEL.099-206-1263
例会日 第1・3木曜日 午後7時
結成年月日 1980年5月18日 No.2430
スポンサークラブ 鹿児島ライオンズクラブ
C.N年月日 1980年11月30日
© 2014 kagoshima daiichi lions club

Back To The Top